農資詳細表 有機 グルタミン酸入り肥料
農資詳細表 有機 グルタミン酸入り肥料
<<詳細>> | |
●名称 | 有機 グルタミン酸入り肥料 10.5-0-5 (20kg)
|
●資材の種類 | 化成肥料 (アミノ酸入り) |
●肥料区分 | 普通肥料 |
●肥料成分 | N10.5% P0% K5% |
●窒素主形態 | アンモニア態、有機態 |
●主原料 | サトウキビのアミノ酸加工粕 |
●登録/届出機関 | 農林水産省 |
●関連法規 | 肥料取締法 |
●有機JAS法対応 (日本農林規格) | 不可 |
●有機率(N成分比) | 約40%
おおよその目安です。チッソ成分を保証するものではありません
|
●肥効 | 速効性 |
●粒度 | 1mm-3mm |
●粒形 | 球状 |
●製造法 | スラリー |
●包装 | ポリエチレン袋 |
●施肥用途 | 元肥、追肥 |
●対応植物 | 野菜(畑作物)、水稲 |
●施肥量例 (10a当り) | ・果菜類: 70kg〜400kg(元肥) 20kg〜100kg(追肥) ・葉菜: 100kg〜200kg(元肥) 生育によって(追肥) ・根菜類: 70kg〜400kg(元肥) 20kg〜100kg(追肥) ・果樹: 50kg〜100kg(元肥) 礼肥として施肥(追肥) ・水稲: 40kg〜60kg(元肥) 穂肥20kg〜40kg(追肥) ・茶: 150kg〜300kg(元肥) 70kg〜140kg(追肥) ・花卉類: 20kg〜100kg(元肥) 20kg〜60kg(追肥) ・樹木: 40kg〜60kg(元肥) 20kg〜40kg(追肥) ・芝(グリーン):1m2 1回当たり40〜60g ・芝(フェアウェイ):1m2 1回当たり60〜80g ※施肥量は 気象条件,土壌条件,管理方法などで 変化するので、参考値としてお考え下さい ※栽培暦はこちらをクリックして下さい |
●登録/届出/証明書等 | こちらをクリックして下さい |